【合計予算10万円】おすすめ電子ドラム・椅子・ヘッドフォン

PLAYTECH ( プレイテック ) / PDS-750

スネア、タム、バスドラムパッドに至るまで全てメッシュヘッドを採用し、打撃音を最小限にとどめ、リアルな打感になるように設計したPLAYTECHのPDS-750。全431種類の音源モジュールなど本格的な機能を備えつつ、優れたコストパフォーマンスを実現しました。これからドラムを始める初心者から本格的に演奏を楽しみたい経験者まで、幅広いプレイヤーに人気のモデルです。

⬆️こちらの電子ドラムセットはスローン(椅子)、ヘッドフォン(またはスピーカー)が別売りです。
なので別で椅子とヘッドフォンを用意する必要があります。そこでオススメなものを紹介いたします!

大人はもちろん、子供の高さにも対応できるTAMAのこちらの椅子がオススメです⬇️️
高さ調整もスクリューロッド式ですので素早く変えられます!

TAMA ( タマ ) / HT230LOW

スクリューロッド方式の高さ調整機構を採用しつつ、軽量化を実現したTAMA HT230をベースに、より低いセッティングを実現したドラムスローン。軽量ながら安定性に優れており、腰をかがめる必要のある低い位置での作業などにも活用できます

そしてヘッドフォンのオススメは、レコーディングでも世界標準で使われているSONYのモニタリング用ヘッドフォンが音の解像度も良くてオススメです⬇️

SONY ( ソニー ) / MDR-CD900ST 密閉型スタジオモニターヘッドホン

SONY MDR-CD900STは、世界最先端技術を誇るソニーと、洗練・熟知された音創りの感性とノウハウを持つソニー・ミュージックエンタテインメントとの共同開発によって生み出された完全プロフェッショナル仕様のスタジオモニターヘッドホンです。
【仕様】密閉型、63Ω、106dB、5~30,000Hz

もちろんヘッドフォンは着け心地の好みもあるので他のものでも良いとは思います!
夜間に練習するのにあると便利ですね!

ドラム教室『優』に関する情報をお届け致します。

LINEでは個別でのやり取りも出来ます。

お問い合せ・体験レッスンのお申し込みもどうぞ✨

友だち追加

ぜひ、LINE友だち追加ボタンからご登録ください✨

教室案内
スポンサーリンク
サウンドハウス
スポンサーリンク
スポンサーリンク
友達に教える
ドラム教室『優』をフォローする
ドラム教室『優』

コメント

タイトルとURLをコピーしました